【筑波山】2014年11月13日

  • 2014.11.15 Saturday
  • 17:30
こんにちは。
旅人です。

またまた地元、筑波山に登ってきました。

平日の朝9:30。

いつもならば、ガラガラの筑波山も、たまたま?県民の日だったらしく、普段よりもにぎわっていました。

もっとも土日ならば登山や観光目当ての来客は多いはず。

私が知らないだけですね。

さてさて、主な登山口は、2か所ですが、今回は筑波山神社口を利用。

筑波山 写真

鳥居前の新しく出来たおにぎりやさんで「塩むすび」を1個買い、いざ出発。

神社でお参りも恒例。

あえて、紅葉のシーズンの少し前に来てみました。(理由は混雑するから)

ということで、色づきはまだ少し早いですね。

筑波山 紅葉


ザックが今日も重たく、ゆっくりゆっくり登ってゆきます。

御幸が原に到着したのは、約1時間20分後。

あれよあれよという間に、ケーブルカーで乗客が降りてくるので、いち早く(といっても木製のベンチは空きなし)、シートを敷いて陣地獲得。

そして、まずはいつもの冷やし甘酒を1杯。

そのあと、湯を沸かして、カップヌードルと下で買った「塩むすび」をほうばる。

あれ?

塩むすびの味が?

茨城県は米どころであるんですが、こうして「おにぎり」になるとレベルの差は販売先でまちまち。

味がコンビニレベル。。。残念!

店員さんも無愛想というか、恐そうな顔してたしなぁ。。。

次回は、ココストアで手作りおにぎりがベストですね。

そうそう、私がよく買う城里町にあるAコープ(最近、全日食チェーンに変わったみたいだけど)のおにぎりはとても美味しい。お隣り、七会のお米が日本一に輝いたこともあるようですが、旧かつら村も大変お米が美味しい。もっとも、おにぎりを握る技術もうまいから米がたつ。余談でした。

満腹になったところで、下山。

今回は、帰りに立ち寄りたいところがあったので、ケーブルカーで下まで降りました。楽ちん。

黄色に色づいたイチョウは見ごろでしたね。



筑波山



この翌日には、NHKお天気キャスターの井田さんも来られていたようですね。

会いたかったなぁ(笑)


 

スロヴェニア マリボール国立歌劇場「アイーダ」見てきました

  • 2014.11.10 Monday
  • 18:35
こんにちは。
旅人です。

先日、茨城県民文化センターで、オペラを観てきました。

オペラ歌手の歌は聴いたことがあるものの、舞台は初めてでした。

観てきたのは、スロヴェニア マリボール国立歌劇場の「アイーダ」。
http://www.concertdoors.com/concert/362/

ほかの、公演は分かりませんが、茨城県では、事前に予約して「オペラを楽しむ会」みたいのがありました。

文化センターの小ホールで開かれ、講師は臼井先生。

この方、茨城大学の名誉教授でいま現在もいくつかの場所で、講師を担当されています。

私は、こちらも初めて聴講しましたが、それはとてもとても良く分かり楽しい事前講習でした。

おかげで本公演はよく内容が分かったものの、

そう、分かったものの、

まだまだ初心者の私@旅人には楽しめるものではありませんでした。

オペラを語るほど知らないので、楽しいと楽しくないとか、凄いとか凄くないとか?

全く持って感覚的なものしかありません。

こんなレベルで、次回、中丸三千繪さんとか、ベー・チェチョルさんのコンサートに行っても分かるのかどうか?不安ですが、まあ、チケット取っちゃったんだから、行って、その「感覚的」にどうだったのか?自身を探ってみたいと思います。

オペラの中でも、アイーダは人気のようですが、少しずつ楽しめるようになりたいですね。

そうそう、昨晩放送していたNHK Eテレでの「サロメ」は最後まで飽きずに聴いちゃいました。

この差はなんだろう?

まあ、いいか。




 



 

【水戸芸術館】館内見学ツアー

  • 2014.11.01 Saturday
  • 12:58
こんにちは。
旅人です。

先日、地元、茨城県は水戸市にある水戸芸術館の「館内見学ツアー」に参加してきました。

平日だったせいか?

他には誰もいませんでした(笑)

美術や美術館に関心がなくとも、こうした見学ツアーは、自分が知らないというか、一般の人間も知らないであろう館内を裏側からよく説明してくれるのでとても面白いものです。

さて、水戸芸術館。

11:00と14:00の2回、館内見学があるようで、私は14時の回に申し込みました。

受付で、大人500円を払うと、下のような胸につけるホルダーとコーヒーなどが飲めるチケットを渡されます。
(500円のなかに、塔200円と飲み物代が含まれ、さらに絵葉書ももらえるので、こちらの見学ツアーはお得です)


水戸芸術館

スタート時間の5分程度前にエントランスに集合。ってほかに誰もいませんが。

女性のスタッフに案内され、

劇場、音楽ホール、パイプオルガンなどの説明を、館内を巡回しながら聞きます。

初代館長、吉田秀和さんのプレート。


吉田秀和

現在は、指揮者の小澤征爾さんが2代目館長。

さて、館内、ほかの写真は撮りませんでしたが、まだ行ったことがない十二角形のACM劇場はぜひ行ってみたいなぁと思いました。シェイクスピアが活躍したグローブ座をイメージしたとか言ってました。

次回、一路真輝さん主演の舞台が水戸で上演されるようなので、なおさら行ってみたい。。。

ほか、水戸室内管弦楽団をはじめ音楽コンサートが開かれるホール。

定期的に無料で演奏もされるパイプオルガンなどの説明を受け、

最後に、シンボルでもある高さ100mの塔へ。


水戸芸術館塔

旅人が登るのは初めて。
展望台は、86.4mのところ。
筑波山や日光方面の山も見えます。

説明を聴くと、ほんといろいろと分かっておもしろいです。

都内のホールや劇場ばかり行って、地元にある芸術館をほんと知らなかった旅人。

最後に、無料チケットでアイスコーヒーをいただきながら、

そうだ!

より、身近になれる「友の会」に入っちゃおう!!

ということで、帰り際に早速入会してきました。

水戸芸術館
http://arttowermito.or.jp/index.html

そうそう、すでにご存じの方もいるかと思いますが、

今年大ヒットしたアナと雪の女王の「Let・It・Go ありのままで」を
訳したのが水戸芸術館演劇部門の芸術監督・高橋知伽江さん。

「知る」とより身近になりますね。


 

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

マラソン結果

3000m
2019.4.7
マスターズ茨城
11'39


5000m
2019.4.21
横浜月例
19'38


10km
2018.1.28
勝田M
45'29


ハーフ
2020年
ハイテークハーフ
ネット1:40:09


フル
2017年
水戸黄門漫遊M
03:58:11

スポンサードリンク

おすすめアイテム

MYシューズ






ブログランキング

よろしかったら投票お願いします!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村




selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM